造形クラス三月は、毎年人気の
樹脂粘土を使った工作です。
昨年は食品サンプル風時計で
今年はボックスです。
目玉焼きや、シューマイ、
オムライスなどを皆で作ったあとは
それぞれ好きな物を作ります。
樹脂粘土は、とてもキメが細やかで
乾くと透明感もある本格的な粘土です。
まだ乾燥前ですが、こんな感じに
本物ソックリの質感に作る事が出来るので、子ども達にも大人気です(^-^)/
次回は、乾燥させた粘土を
ボックスにデコしていきます。
完成写真も楽しみにしていてくださいね!
造形クラス三月は、毎年人気の
樹脂粘土を使った工作です。
昨年は食品サンプル風時計で
今年はボックスです。
目玉焼きや、シューマイ、
オムライスなどを皆で作ったあとは
それぞれ好きな物を作ります。
樹脂粘土は、とてもキメが細やかで
乾くと透明感もある本格的な粘土です。
まだ乾燥前ですが、こんな感じに
本物ソックリの質感に作る事が出来るので、子ども達にも大人気です(^-^)/
次回は、乾燥させた粘土を
ボックスにデコしていきます。
完成写真も楽しみにしていてくださいね!