油絵クラスの皆さんの作品をご紹介しますね!
油絵クラスは、大人から子どもまで楽しんで
ひとりひとりのペースに合わせて制作しています。
油絵の具はとてもゆっくり乾燥するのですが、
乾いた絵の具の上からもどんどん絵の具を乗せて
色の重なりや厚塗りから生まれる筆のタッチを楽しんで
時には ひっかいたり削ったりして描きます。
6年生のNちゃんは、犬が大好き。
でもおうちでは飼えないので、犬の油絵をたくさん制作しています。
背景の流れるような筆のタッチと、根気強く色を重ねた犬の体の色合いがとても素敵です。
4年生のAちゃんは、飼っている犬を描きました。
犬の幸せそうな表情と毛並みが生き生きしています!
草のタッチも、風が感じられる大胆な盛り上げで
油絵の具という画材を楽しんでくれている様でとても嬉しいです。
4年生のKちゃんは、飼い始めたばかりの子猫を描きました。
子猫の体は、細い毛がふわふわしていてまあるい体つきをしています。
ふわふわの毛の表現を筆で頑張りました!
細い尻尾がピンと上がっていて、いたずらっ子で可愛い性格が伝わってきます。
中学1年生のDくんの作品です。
ツバメが見上げた先から光が降り注いでいる様な、爽やかな作品です。
風に乗って梅の花の香りが漂ってきそうです。
他の生徒さんの作品も、たくさん力作がありますので
次回ご報告しますね!