今、小中学生絵画クラスでは色彩構成をしています。 画用紙をマスキングテープで仕切りながら、 絵を描いています。 全体に抽象的なイメージで色を塗る子 より具体的な絵を描く子 画材も様々。 それぞれのイメージで自由に制作しています。 マスキングテープを剥がしながら、どんどん綺麗な画面な…
この投稿をInstagramで見る ブーピー工房(@boopee_kobo)がシェアした投稿 部屋に入ると男…
定員4名の少人数クラスです。 本日は2人でのびのび描けました✨ 集中してちょっと疲れたので本を読みながら休憩…☺️ その子にあったペースで、ゆったり楽しくお絵描きできるのが少人数絵画クラスです♫ 授業時間も1時間と、通常クラスより短めになっております。 体験授業、ワークショップも受付中…
講評時にしっかり自分の弱点を自覚して、 次に活かす。 回を重ねる毎に、どの子も上手くなっていくのが目に見えてわかります。 まだ夏は始まったばかり。 ブーピー工房では夏期講習を前期、後期と分け、塾との両立が出来るようにご用意しております。 詳細はプロフィールからホームページよりお問い合わ…
今回の課題はスライム作り! 分量を測ったり、色やラメを混ぜたり… 「みてみて!こんなにのびるー😆」 五感で楽しむ制作でとても盛り上がりました✨ パッケージも工夫して、お友達へのプレゼントを作った子もいましたね♪…
現役マンガアシスト オヲタ先生が教える漫画講座 若干お席に空きがあります! 写真は、全て先生の作品です。 みなさまのお越しをお待ちしています🎵…
木曜14時からの大人クラス 顔見知りになった方とモチーフを共有しながらも、 全然違う表現方法をしてる女性お2人。 ご自宅と同じ姿勢でリラックスして描いている男性。 ずっと描いてみたかった油絵を描きに来ている大学生。 それぞれが、それぞれの理由で同じ時間を共有してます。 そして、皆…
立体造形クラスでは、「ガラスモザイクの鏡」を作りました。 好きな形に切ったスチレンボードの上に鏡を貼り、さらに紙粘土をうすく伸ばし、ボンドを使って接着します。 その上に色の付いたアクリルガラスを自由に貼っていきます。 家の形にしたり、好きなキャラクターやお花の形にしたり、とても涼しげな飾り…
絵画クラス🖼️ 今日から新しい課題です! 「色彩構成〜自分のテーマでぬってみよう!〜」 画用紙をマスキングテープで分割して、 テーマに沿った色を塗ってみよう❗️…