今回の絵画は『丸いもの』を
描いています。
モチーフは裏山で取れたカキと、
リンゴ、卵です。
高学年~中学生は、鉛筆デッサンで
低学年は、パステルで
幼児は、パステルまたは貼り絵で
表現しました。
鉛筆デッサンでは、まず鉛筆の
濃淡と円の描き方を小さい紙に
練習してから取り掛かりました。
かなり難しい課題だぞ~( ̄^ ̄)ゞと
思ったのですが、子ども達は
楽しそうに描いています。
意外に卵を皆描きたがって、
これまた素晴らしい作品が出来ました!
みんな1時間30分無言で集中して
かなりお疲れだったと思います。
授業が終わると、のびのび遊んで
いました( ´ ▽ ` )ノ
余談ですが、柿を取っていたら
ぶぅたんに横取りされました。
木になっているカキは、食べごろに
なると自分で取って食べてましたよ。