立体造形クラスでは、「盾」「剣」「古代の箱」を作りました。「盾」、「剣」は、段ボール、竹ひご、クラフトバンド、厚紙、包装紙などで作ります。 古代の棺に見立てた「古代の箱」は、木の粉を練り込んだ紙粘土、段ボール、折り紙、ビーズなどを使って作りました。 立体造形クラスでは、色々な素材を使…
8月、幼児クラスでは紙漉きの次に、風車作りをしました。 透明の羽にマジックで模様を描いたり、カラー透明シールを貼り、回った時に綺麗に見えるよう考えながらデザインしました。 出来上がると扇風機の前にかざし、どんなふうに色が見えるか試しました(^^) 色が足りない時は、カラーシールを貼…
秋になりましたね! 絵画クラスでは、絵具の3原色を使ってカボチャを描いています。みなさんもご自宅で絵を描いてみませんか?YouTubeに描き方を載せていますので、ぜひご覧ください🎃 …
造形オンラインクラスでは、「牛乳パックで作るハガキ」と、「花火の飾り」を作りました。ハガキは、牛乳パックを3日間水にひたし、ミキサーにかけ、どろどろになった物を網でさらし、紙に形成します。ハガキ以外に形を変えたり、色を加えてもいいですね! 花火は、じゃばら折りした黒い折り紙に好みの切り込みを入れ、…
9月に入り急に涼しくなりました。学校も始まり夏の疲れも出てくるので体調管理が大切ですね。 ところで造形クラスでは8月2回目の授業で折り紙を使って花火作りをしました。 夏になってから、マーブリングでうちわのデザインをしたり、風鈴に絵を描いたり、紙漉きをして葉書を作ったりと、夏らしい制作…
夏休み短期講座・油絵を描こう!の制作をご紹介します。今回の参加者さんは、全員油絵を初めて体験される皆さんでした。油絵具の使い方を学び、キャンバスに描く楽しさや、色が重なっていく面白さを体験いただきました。 [caption id="attachment_3520" align="alignno…
こんにちは!いつもお世話になっております。 9月の教室通信のお知らせです。 🌰教室通信9月号 今回のお話は、絵をかき、物を作ることの効果について書きました。好きなことをしてリフレッシュする事は、脳にも影響があるそうです。ぜひご覧ください。 …
夏休みの短期講座では、大人気の「小さな水族館」作りを8月上旬と下旬の2回開催しました。外部の方も参加して、とても楽しい2日間でした。 海底にはカニや、チンアナゴや、ヒトデ、クマノミなど、低学年のお友達の小さな手からも、可愛い生き物が次々生まれてきて、本当にビックリさせられました! 水槽の壁面はプ…
トップページに戻る