絵画クラスは2回にわたりちぎり絵を制作しました。和紙を2.3色水彩絵の具できれいに染めて、黄ボール紙に下描きをして、細かくちぎった紙をパズルのように貼ってつくります。今回は年度末のこともあり、みなさんの力が存分に出た大作が揃いました。 小学6年生 Rちゃん 3回かけて制作しました。大人顔負けの…
立体造形クラスでは、定番の工作、マジックハンドを作りました。 細長く切ったダンプラと厚紙を割ピンで留めて、曲げ伸ばして遊びます。 6年生のY君はすっきりしたデザインです。銅板を使ってカッターも作りました。 5年生のH君はとてもおしゃれな感じのデザインです。電車とインコのマスキングテープが効い…
いつもお世話になり、ありがとうございます。 ★休講のご案内 新型コロナウイルス対策での状況を踏まえて、急で申し訳ありませんが、3月30日月曜日~4月11日土曜日までの2週間を休講いたします。 その後の授業については、状況を見てご連絡をさせて頂きます。 ★振替について 3月の振替は5月一杯まで…
JUGEMテーマ:絵画 大人水彩画クラスでは 多肉植物とミロのヴィーナス像の続きを 描いています。 水彩画の技法をつかい グレーを大切に考えて描きます。 絵画に於いては、 グレーはとても重要です。 様々な色調のグリーンがとても綺麗です。 途中ですが、…
こんにちは。 子ども教室は15日より通常営業をいたします。 振替受講をし易くするために、カレンダーの黄色部分の授業を増やしました。 春休み短期講座も受付中です! 体験も出来ますので、お気軽にご連絡ください☆ みなさまのご参加、お待ちしています♪ …
大人水彩画クラスでは 多肉植物とミロのヴィーナス像を描いています。 難しい~!と言いながら 皆さん楽しそうに熱心に描いていました。 モチーフは顔面ですが、首像を見ていただき 実際に触ってみたりして、凹凸などを体感してもらいました。 先月の作品を仕上げてお持ちくださいました。 林檎が…
2020年 春の短期講座を開催します♪ 帰省のお土産や想い出作りに、子どもから大人まで 一緒に楽しく制作をしませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 子ども立体造形講座 ビー玉転がし 厚紙で作った坂道を、紙でくるんだビー玉がまるで生き物のように勢いよく転がり落ちます! 日時 3…
2020年 春の大人短期講座を開催します♪ 初心者でも大丈夫です!ご一緒に、楽しく制作をしませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★大人 透明水彩画教室 花や静物を描いてみませんか? 初めての方でも大丈夫。1日で、ほぼ仕上がるようご指導いたします。 日時: 3月24日(火)10…
★3月お休みご希望の方 授業準備のため、8日日曜日までにお知らせ下さい。8日以降は承ることが出来ませんのでご注意ください。 ★3月振替日増やします ※振替しやすい様、授業を増やします。 カレンダーの黄色部分、18日20日25日27日に追加開催します。 ※造形、絵画受講の生徒さんは、連続受講が出…