土曜日夜間の中学生・高校生クラスはデッサンや自由画、油絵など集中して絵を描くことに取り組む2時間のクラスです。
小学生クラスからの持ち上がりの生徒さんや高校受験を控えてデッサンを習いに来た生徒さんなどを主に教えています。
クラスの雰囲気はたまに学校の話などもでますが、みなさん真剣に描いています。
中学1年生Mちゃん はじめての油絵に楽しく取り組みました!色彩も形も素敵に仕上がっていますね。
中学1年生 Mちゃん 得意のゼンタングルと組み合わせた構成でとってもMちゃんらしい世界観が表せています。
中学1年生 Aちゃん はじめて本格的な鉛筆デッサンに挑戦しました。ぬいぐるみの質感がよく描けていますね。
中学1年生 Mちゃん 里山の写真から水彩画を模写しました。細かい色彩の違いまでよくできています。
中学3年生 Kちゃん 高校受験対策のためデッサンの勉強を集中的にしています。形を良く見て丁寧に描いているので、この1年で上達するのが楽しみですね。
中学1年生 Hちゃん 人工物を鉛筆デッサンすることにはまっているHちゃんのきっかけになったデッサンです。
金属の光などがよく描けています。
集中力が長く続く中学生の作品なので、どれも力作揃いです。
秋からはそれぞれの課題を更に発展させて頑張って行きましょうね!