造形クラスでは、白いTシャツに黒い布用マジックで絵を描き、国産のみやこ染料(黄、ピンク、ブルー)の好きな色で染めました。
まず、布用ペンで好きな絵を描きます。
その後に、白い輪を入れたいところへ絵柄と合うようにビー玉を輪ゴムで縛り付けます。
2年生のYさん。絵を描き終わったので、ビー玉を輪ゴムで縛り付けています。染めている時に輪ゴムがはずれないようしっかり縛ってね!
6年生のHさん。まるで海の中にいるような感じがします。輪ゴムとビー玉で作った輪が、魚のあぶくのようですね。
2年生のYさん。大好きなキャラクターがいっぱいです!背中側にもたくさん仲間がいます。
1年生のCさんも、自分好きなキャラクターをたくさん書きました。ピンクのTシャツに白い輪がお花のようですね。
1年生の仲良し二人が、自分達のTシャツを青い染料と塩、お湯を入れた容器で染めています。頑張って!
3年生のMさん。お花畑の上に白い輪が舞って、とても幻想的で、落ち着いた景色のようですね。
年長のJちゃん。とってもかわいく絵を描けましたね!首の周りにネックレスのように、柄をいれました。オシャレですね♪
中学2年のT君。小学1年生の頃から通ってくれているので、これで何枚目のTシャツになるでしょうか?
Tシャツも大人サイズになりましたね。素敵な作品が出来ました!
まだまだ暑い日が続くので、ぜひ着てみてくださいね。
みなさんの、お気に入りの一枚になると嬉しいです♪
JUGEMテーマ:絵画