4月は、オンラインクラスでもジオラマを制作しました。
かわいい顔のクルミが遊んでいるジオラマは、2年生のNさんの作品です。流れる川にかかる丸太橋を渡って、木の上にかかるハンモックでひと休みしたくなります。
1年生のYくんは自分のイメージを形にする気持ちを大事にして、家族の皆さんにお手伝いいただきながらツリーハウスを作りました。屋上緑化されたツリーハウス、中に入ってみたいですね!
2年生のNちゃんが作ったのはネコちゃんのためのお家です。キャットタワーやベット、ボールで遊べる場所を作りました。アクリル絵の具を使って、パステルカラーのおしゃれなキャットハウスになりました。
3年生のKさん、土台の板を緑色にぬった事で、山の中のアスレチックの様になりました。アスレチックで遊んだ後は、丸太小屋のなかでひと休み、鯉のぼりが目印の楽しい遊び場です。
大きな作品を作るのが得意なK君は、木々に囲まれた森の中央に、巨大な見晴し台ができました。ロープを引っ張ると丸太が上がり、見晴し台まで上り下りできる面白い仕組みです。
今回はたくさんの材料をお届けしましたが、ほとんど全部の材料を使い切るほどみなさん頑張って制作してくれました。
木材を希望の形にカットしてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
JUGEMテーマ:絵画