10月の絵画クラスでは、ハロウィンをモチーフに飛び出すカードを作りました。クレパス、水彩絵の具、ペンと使う画材が複数あり、また切って、貼ってと工程が多くて大変でしたが、とっても楽しく、個性的に仕上がりました。
完成したものは封筒に入れたので、家族やお友達にあげたり切手を貼って出したり、思い思いにプレゼントしました。

2年生のS君は、とっても元気な飛び出すカードを作りました! 飛び出すキャラクターだけでなく、空や月の中にもお化けがいて、みんなでお空で遊んでいるんだと楽しさが感じられます。

4年生のAちゃんは、お友達にあげるために、お友達の好きなもの満載の飛び出すカードをつくりました。 背景のグラデーションに水色のクレヨンで斜めの線が入っていて、かわいい中にも元気さが感じられます!

中学3年生のKちゃんは、大人っぽい素敵な飛び出すカードを作りました。 大きめの満月や深いダークブルーから赤にかけるグラデーションなど、若い魔女さんをより魅力的に見せています。

3年生のAちゃんは、にぎやかな飛び出すカードをつくりました。 色々な色を使ってカラフルなのに、全体的にはパステルカラーの統一感が感じられる、かわいいカードになりました!

2年生のHちゃんは、洋風ともいえない、夕暮れ時のどこかの町のような、かわいい飛び出すカードを作りました。 集会に来る猫ちゃんは実は魔法が使えるんだと信じてしまいます♪

3年生のYちゃんは、ちょっと怖いながらも楽しい飛び出すカードを作りました。 赤い月も青い光も効果的で、豪華なお城でおばけがパーティしているようなにぎやかさが感じられます♪

4年生のYちゃんは、和風の飛び出すカードを作りました。 かごめかごめの歌がどこからか聞こえる中の亡者行列を目撃してしまったような、背筋がぞっとするような怖~いカードです!

幼児クラスのNちゃんは、かわいらしい飛び出すカードを作りました。 絵の具もクレヨンも上手に使い、ピンクも緑もやさしい色合いで、ふんわり楽しさが感じられます!

小鳥を飼っている4年生のH君は、かわいいハロウィンの被り物を被っている小鳥ちゃんの飛び出すカードを作りました。 空のグラデーションがとってもきれいです!

幼児クラスの仲良しK君とK君は、飛び出すカードをお互いプレゼント交換しました♪ 黒とオレンジのクレヨンで、とっても力強く魅力あふれるカードになりました。