絵画クラスでは水彩絵の具で手袋や靴下を描きました。
型を取った中を絵の具で色々な色で模様を描いて、切り取って色紙に貼って自由に背景を描きました。
型から自分で作って、マフラーなど好きなアイテムを描いた子もいましたよ!
みんなあたたかそうな、素敵な冬の小物ができました♪

1年生のWちゃんは緑、黄色、オレンジの配色が素敵な手袋を描きました。顔のマークの表情以外左右対称なのがとっても粋です!

2年生のAちゃんはビタミンカラーの格子模様が素敵な靴下を描きました。雪だるまも優しそうに微笑んでいます♪

いつも元気な1年生のKちゃんは、ピンクと紫が優しくてかわいらしい靴下を描きました。Kちゃんは手袋も描いていて、溢れ出る描きたいパワーが周りの子にもとってもいい影響を与えています!

年長さんのA君は、緑と茶色のシックなマフラーを描きました。光をまとって宇宙に浮かんでいるマフラーに、スケールの大きさを感じます!

4年生のMちゃんはとっても明るくて元気なカラフル靴下を描きました。背景がにぎやかで、晴れている日に干してある設定も素敵です!

4年生のSちゃんはキラキラでにぎやかな靴下を描きました。深い青がとってもきれいで、周りの華やかさで元気を醸し出しています♪

6年生のKちゃんはキリンさんのかわいい手袋を描きました。ハートを目立たせる配色も見事で、かわいいラブストーリーを応援したくなります♪

4年生のH君はおうちで飼っているかわいいめろんちゃんの手袋を描きました。あえて片手にしてお肉を描くことで、めろんちゃんへの愛がとっても感じられます♪

年長さんのHちゃんは寒色系な配色が大人っぽい、素敵な手袋を描きました。右の手袋の黄色く光っているところが目を引きます!

2年生のAちゃんはオレンジが暖かそうな手袋を描きました。規則正しい模様が手編みのようで、愛を感じます♪