造形クラスでは、プラモザイクという材料を使って、可愛いペン立てを作りました。表側には写真も入れられます

パキパキ折ってポンドで貼り、思い思いにデザインしてくれましたよ!

小3のAちゃんの作品。とても素敵なデザインですね!少し硬いプラモザイクですが、ちゃんと自分の思った形に折れました。

こちらも小3のAさん。
ペットのカタツムリ「カツモリ」くんのための写真立てです!
緑いっぱいにして「カツモリ」くんへの愛を感じます😊

3年生のAさん。こちらは裏側の絵です。
とてもセンス良くお花を貼り付けました。
花びらや葉っぱの形をていねいに作っていますね!

小2のSさん。海の中の生き物ですね!
難しかったと思いますが、頑張って形にしました。オーナメントのワンちゃんも可愛い♥

小1のMちゃん。
海かな?水族館かな?夏らしい色合いで、
涼しそう。泳ぐ魚の絵を入れて、更に素敵になりました!

小1のHちゃん。カラフルなお花が沢山咲きました。オーナメントもとても可愛くできましたね!

小2のAさん。金色のポスカを使って、和風なデザインになりました。三毛猫をイメージして個性的な作品にしてくれましたよ!😊

小4のTさん。シックな色合いで、シンプルなデザインにしてくれました。
こだわりを持って制作してくれて、作品への思い入れを感じます。

沢山のオーナメントを作ってくれた小4のYさん。とっても可愛いです!
お家で、どんな飾り方をしてくれるのかとても楽しみです。

中2のMさん。
モザイクもこんな使い方出来るんだ…と、感心させられた作品。
中に入れる写真も映えることでしょう!