4年生E君の『パンのたび』フランスパンが旅に出るお話です。書店にあったら思わず手にとってしまう素敵な表紙ですね。大きく広い海と小さなパンが壮大な旅をする予感がします。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
旅立つ前に書置きをするパンです。テーブルや並んだ靴などお部屋の様子からパンの丁寧な暮らしが伝わります。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
海でサーフィンをするパンです。南の島に着いたんですね。2ページを使ってのびのびと広い海の様子が描かれています。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
銭湯に入るパンです。パンですが、水に入るのが好きなんですね。旅の疲れがとれたでしょうか。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
冒険シリーズが続きます。こちらは3年生Sちゃんの『いぬのぼうけん』文字のタッチも良いですね。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
いぬは不思議な世界に迷い込む様です。小さな本ですが、こんなに色を丁寧に塗れるなんてさすがSちゃん!頑張り屋さんです。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
広いところは絵の具で色塗り、細かいところはペンや色鉛筆で塗る様工夫しました。雲や木の線がのびのびと描かれています。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
こちらはEちゃんの絵本、かわいいハリネズミが登場します。はらぺこなあの虫のような展開でしょうか?ワクワクしますね。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
ん?気のせいでしょうか?まさか…— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
この絵本はクラスのみんなにも大人気でした。お互いの作品を鑑賞しあって、楽しい授業になりました。— 場所: 絵画造形教室ブーピー工房
立体造形クラス・トラクター
お車までの送迎について