ミラーボックスの中を星空にしたのは3年生Rちゃん。サイドには夜空、下面は地上と虹雲という驚きの構成です!雲の上を飛行機が飛んでいますね♪
— 場所: Nishi-Hachioji,tokyo,japan
5年生Yちゃんのミラーボックスをのぞくと、カービィ達が桜餅パーティーをしていました!たくさんの桜餅でカービィたちも嬉しそう。
2年生Sちゃんは粘土でハムスター達を作りました。3匹ですが動物がたくさんいる様に見えますね!どこまでも続く足跡が面白いです。
電車が大好きな1年生R君、ボックスの外側にもかっこいい電車が描きました。窓や車輪が丁寧に描かれています。中央線でしょうか、オレンジ入りのラインが入っていますね。
5年生Mちゃん、模様の折り紙を丁寧に切って、ミラーの奥行きが面白くなるようを工夫して張りました。水辺で休むアヒルがかわいいですね。
4年生W君は水族館のようなミラーボックス、ミラーに貼ってあった保護シールがブルーでより水族館らしかったですね。お魚やチンアナゴが楽しく泳いでいます。
猫が大好きな5年生Yちゃん、今回は田舎でのんびりする猫をテーマに作りました。ペンでしっかり描かれた景色が素敵ですね。広々と続く山と猫に癒されます。
この火の鳥は手塚治虫作品が大好きなNちゃんの作品ですね。ボックスからはみ出す迫力満点の火の鳥です!足元に貼られた星模様の切り紙や背景にも世界観が表現されています。
立体造形クラス・コロコロ貯金箱
絵画クラス・時計制作